動機づけについて (Motivation)

教育

 動機づけはとても難しい。ある時は無気力だけれど突然やる気になったりする。しかしそのやる気も本来やるべきことに向くこともあれば全く関係のないものに向いてしまうこともある。学習者の動機付けは365日同じわけではありません。あ、児童生徒学生だけでなく我々教員も学習者ですよね。人間は産まれてから死ぬまで学習し続けますが, 「意識的」に勉強し続けている人はどの位いるのでしょうか。

 さて, 教室には必ずと言っていいほど「動機づけがあまり無い」生徒がいます。生徒のモチベーションはこちらではどうにもできないから放っておく, というのも手なのかもしれませんが, やはりサポートしてあげたいものです。

 モチベーションが全くない人に対しては, 課題に対して, 声かけやシール等の何かしらのご褒美を用意して外発的に動機づけを高めてあげるのも1つの方法かもしれません。外発的動機づけが学習者自身の変化のきっかけとなり, 内発的動機づけへ変化してくれれば, とても大きな成長につながります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました